BIOMASS
POWER
TECHNOLOGIES
BIOMASS
POWER
TECHNOLOGIES
BIOMASS
POWER
TECHNOLOGIES

バイオマスによる林業イノベーション
型地方創生エネルギー事業

〜資源循環型社会の創造〜

地域の顔が見えるこだわり電力

森と生きる

〜森林資源を余すところなく使い切る〜

What's new

2024.04
「代表挨拶」ページを更新しました
2024.04
R5年度「新しい林業」経営モデル実証事業 成果報告書が完成いたしました
2024.04
NEDOバイオマス情報の『2023年度成果報告会』に弊社の発表資料が公表されました
2024.04
「採用情報」ページに人事業務を含む経営支援スタッフとWantedlyの募集を掲載しました
2024.04
一般社団法人日本林業経営者協会発行の季報の杣径(そまみち)に弊社 取締役の寄稿記事が掲載されました
2024.03
当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の記事が重化学工業通信社発行『新エネルギー新報』に掲載されました
2024.03
「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定を取得(5年連続)いたしました
2024.03
KPPグループホールディングス株式会社さまから「令和4年度補正スマート保安導入支援事業費補助金」の対象となるシステム開発を受注のお知らせがリリースされました
2024.02
⼤規模⾔語モデルを活⽤した保安⽀援システムについての記事が掲載されました
2024.01
「代表挨拶」ページに2024年初の代表挨拶を掲載しました
2024.01
「採用情報」ページにWantedlyの「創業ストーリー」「募集ページ」を掲載しました
2024.01
当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の記事が夕刊三重新聞に掲載されました
2024.01
当社の発電事業部および林業事業部の記事が夕刊三重新聞に掲載されました
2023.12
当社は、経済産業省・環境省の共催による「サーキュラーエコノミーに関する産官学のパートナーシップ」である「サーキュラーパートナーズ(英語名:Circular Partners、略称:CPs)」の創設メンバーとして参画いたしました
2023.12
ストーリーアニメ「生成AIを活用したバイオマス発電所スマート保安支援システム構築のお知らせ」を「動画紹介」ページにリリースしました
2023.12
ストーリーアニメ「当社グループの御紹介|第2次中期事業計画(2023-2027)」を「動画紹介」ページにリリースしました
2023.12
当社は『生物多様性のための30by30アライアンス』に参加いたしました
2023.12
当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の起工式および当社の推進する脱炭素電源開発事業が日報ビジネス㈱ 週間『循環経済新聞』に掲載されました
2023.12
当社林業事業が日刊木材新聞に掲載されました
2023.12
当社林業事業が林野庁情報誌『林野』令和5年11月号に掲載されました
2023.11
当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が地域経済牽引事業計画(三重県)に承認されました
2023.11
日本アジア投資株式会社さまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の起工式および脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.11
当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の起工式および脱炭素電源開発事業が毎日新聞に掲載されました
2023.10
当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の起工式を執り行いました(10/17)
2023.10
ストーリーアニメ「当社グループのパーパス(存在意義)」を「動画紹介」ページにリリースしました
2023.09
NEDO 川崎本部にて「木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/ 新たな燃料ポテンシャル(早生樹等)を開拓・利用可能とする“エネルギーの森”実証事業」の採択通知書を受領いたしました
2023.09
ストーリーアニメ「当社グループの事業目的・ミッション・ビジョン」を「動画紹介」ページにリリースしました
2023.09
当社は、デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)に参加いたしました
2023.09
ストーリーアニメ「バイオマスパワーテクノロジーズ株式会社の御紹介」を「動画紹介」ページにリリースしました
2023.08
当社発電事業に導入の運転支援システムが『令和4年度補正スマート保安導入支援 事業費補助金(技術実証支援)』の交付決定事業者として採択されました
2023.08
当社のグループ会社である株式会社玉木材が11/5(日)『森林の仕事ガイダンスin奈良2023』に参加いたします
2023.08
当社提案事業がNEDO公募事業である2023年度「木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/新たな燃料ポテンシャル(早生樹等)を開拓・利用可能とする“エネルギーの森”実証事業」の実施予定先として採択されました
2023.08
当社発電事業・林業事業および当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が日経BP社Webサイト『メガソーラービジネス』に掲載されました
2023.08
当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が信濃毎日新聞に掲載されました
2023.08
当社が組成するパワーエイド三重シン・バイオマス®松阪発電所の地鎮祭を執り行いました(7/26)
2023.07
当社が組成するパワーエイド三重の地鎮祭および脱炭素電源開発事業が夕刊三重新聞に掲載されました
2023.07
ホクト株式会社さまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.07
当社発電事業および林業事業が日刊工業新聞に掲載されました
2023.06
当社発電事業および焼却灰資源化事業が日刊工業新聞に掲載されました
2023.05
当社が組成するパワーエイド三重の事業コンセプトである「シン・バイオマス®」商標が登録されました
2023.05
株式会社タクマさまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発 事業が掲載されました
2023.04
株式会社みずほ銀行さまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.04
株式会社長谷工コーポレーションさまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.04
JA三井リース株式会社さまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.04
日本アジア投資株式会社さまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.04
株式会社レクスポートさまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.04
株式会社良知経営さまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.04
株式会社BMエコモさまニュースリリースにおいて、当社が組成するパワーエイド三重・脱炭素電源開発事業が掲載されました
2023.03
完全NON-FIT型木材・製造業生産副産物ハイブリッド燃料による脱炭素電源開発事業へ参画いたしました
2023.03
完全NON-FIT型木材・製造業生産副産物ハイブリッド燃料による脱炭素電源開発事業を開始することを決定いたしました
2023.03
動画紹介のページを更新しました|令和4年度「新しい林業」経営モデル実証事業 事業成果検討会議
2023.03
「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」の認定を取得いたしました
2022.11
動画紹介のページを更新しました|令和4年度「新しい林業」経営モデル実証事業採択のお知らせ
2022.10
バイオマスパワーテクノロジーズはウミガメネットワーク三重の海岸清掃活動を支援しています
2022.10
動画紹介のページを更新しました|バイオマス燃料供給の新しい形=シン・バイオマス構想の御提案
2022.09
動画紹介のページを公開しました
2022.09
バイオマスパワーテクノロジーズの会社概要(各種認定・協定)を更新いたしました
2022.09
林野庁公募の令和4年度「新しい林業」経営モデル実証事業において当社提案事業が採択されました
2022.09
バイオマスパワーテクノロジーズは日本商工会議所青年部主催「第40回全国会長研修会」を応援しています
2022.07
バイオマスパワーテクノロジーズの会社概要(売上/各種認定・協定)を更新いたしました
2022.07
飯盛生産森林組合との森林資源利用に係る基本協定を締結いたしました
2022.07
グループ会社の株式会社玉木材が法の要件に適合する民間事業者として奈良県より公表されました
2022.06
グループ会社の株式会社玉木材が森林経営管理法「法の要件に適合する民間事業者」林業経営体名簿への登録認定を取得いたしました
2022.04
「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」の認定を取得いたしました
商標登録証【商標登録済みの®︎マーク付き「シン・バイオマス®︎」】
「シン・バイオマス®」商標登録証

Biomass Energy

バイオマスによる「林業イノベーション型地方創生エネルギー事業」の推進を目指して

- パラダイムシフト

世界は急速に変わりつつある。エネルギー大転換、すなわち化石燃料から再生可能エネルギーへの世界的なパラダイムシフトが進行している。化石燃料資源が減るにつれて、また大気汚染が悪化するにつれて、そして気候変動に関する懸念が我々の未来に深刻な影を落とすにつれて、世界の新しいエネルギー経済のかたちが姿を現しつつある。

- 基幹エネルギーの一角

百年一日の如くであった我が国のエネルギービジネスにおいても、東日本大震災ならびに福島第一原子力発電所事故をきっかけとして、「再生可能エネルギー固定価格買取(FIT)制度」の導入と「電力・ガスシステム改革」によって大きな変貌を遂げようとしている。

この変化は不可逆的であり、20世紀型「大規模集中型電力システム」から、21世紀型「小規模分散型電力システム」への移行が既に始まっている。近未来において、太陽光・風力・水力・地熱・バイオマスといった再生可能エネルギーは基幹電源の一角を占めるようになるであろう。エネルギービジネスにおける地殻変動が始まっている。

バイオマスパワーテクノロジーズ
松阪木質バイオマス発電所
完成プラント全景
バイオマスパワーテクノロジーズ
松阪木質バイオマス発電所
完成プラント全景

- 21世紀型の資源循環型経済社会の形成を目指して

かかる大転換期を迎えた今、我々はバイオマスエネルギーにフォーカスする。バイオマスエネルギーは燃料集材を必要とする唯一の再生可能エネルギーであり、24時間運転可能な安定電源である。また燃料集材による森林整備を通じて国土の保全や災害抑止に寄与すると共に、中山間地や都市郊外における直接的間接的雇用を創出し、地域林業・素材生産業・廃棄物処理業など地域の既存産業を下支えする。

バイオマスエネルギーはまさしく21世紀型の資源循環型経済社会の形成に資する「地方創生エネルギー事業」である。我々はバイオマスによる「林業イノベーション型地方創生エネルギー事業」の推進を通じて、地域社会の持続可能性、域内循環性、世代継承性の向上を目指し、未来の可能性に満ち溢れたバイオマスエネルギーを新しいエネルギー経済のかたちとして地域社会のなかに創り上げていくことに全力を注ぐものである。

Forest industry

Recruitment

① 地方創生エネルギー事業を推進する現場作業スタッフ

– バイオマス発電で電力の地産地消をおこなう事業に携わってみませんか?

② 新しい地方創生型SDGs林業を推進する現場作業・企画スタッフ

– 林業事業とエネルギー事業を融合させる。未経験から山林のプロを目指しませんか?